バックナンバーメニューに戻る前の号へ次の号へ

RikaTan(理科の探検)2008年9月号
(8月26日発売)の目次

輪ゴムを使った実験・ものづくり

【連載】とっておきショット
青野 裕幸
本文関連 『こんなにある入手可能な周期表』『センス オブ ワンダー・トトロの森』『ウミホタルの採集と飼育』より
【連載】身近な草花 知られざる素顔
岩槻 秀明
編集前記
ときには断念も後退も必要だよね
左巻 健男
【特集】ゴムを使った実験・ものづくり 輪ゴムで遊ぼう
立花 愛子
つくってすぐに遊べる簡単おもちゃ
木村 研
簡単だけどよく当たる? ゴム銃のつくり方
中村 光児
ゴムの木の樹液から輪ゴムができるまで
左巻 健男・蔵之上 義史
★コラム
小学校3年で、2011 年度から「風やゴムの働き」を指導
ゴムの性質 弾性
久保 敬次
科学のタマゴ「ペットボトル工作キット」開発記&おすすめ工作
梶田 庸介
☆台風の科学
岩槻 秀明
【連載】センス オブ ワンダー
田崎 真理子
【連載】高度な科学が小学生にもわかる
リカ先生のサイエンス探訪
第12回プリオンタンパク質ってなあに?
~BSEとタンパク質の立体構造~
小川 智久
【連載】身近なもののしくみ 第17回 LED が光るしくみ(2)
桑嶋 幹
【今月の小話1】コラーゲンを食べるとどうなるの? その1
~タンパク質としての栄養価から考える~
浅賀 宏昭
【今月の小話2】プラネタリウムの楽しみ方
渡部 義弥
【今月の小話3】こんなにある入手可能な周期表~
化学の世界のガイドマップを集めよう~
坂根 弦太
【連載】幼児むけ「造形かがく遊び」の教室から
第12 回 水玉コロコロ
立花 愛子
【連載】楽しくわかる理科実験・ものづくり 第6回
〈小学校〉葉脈標本のしおりをつくろう
橋本 頼仁
(中学校)火山岩と深成岩の違いを手軽に再現しよう
野田 新三
【連載】実験 基本の“き”
第6回 リトマス紙・BTB溶液・ヨウ素溶液
辻本 昭彦
【連載】居酒屋で生物学 第6回 焼き鳥と卵
青野 裕幸
★何でもわいわい実験室
左巻 健男・舩田 優・大西 裕子・三品 節・田崎 真理子・のりまき・稲山 ますみ・相馬 惠子・富田 香
【連載】屋久島「探検」ガイド 5
屋久杉が長生きするのはどうして?
~過酷な環境でゆっくり成長するのが長生きの秘訣!?~
永留 貢
【連載】私立中学入試問題を楽しむ 第18 回 モンシロチョウ
蔵之上 義史
【連載】今月の星空 9月の星空
松浦 典文
【連載】ニセ科学を斬る 第6回 アポロは月に行っていない!?
長谷川 大和
【連載】話題の科学ニュースあれこれ せき止め湖
大貫 信彦
【連載】小動物を飼育してみよう 第6回 ウミホタルの採集と飼育
佐名川 洋之
【新連載】スナック・居酒屋で理科実験 第1回 ウイスキーロケット
平山 明彦
【連載】デジカメで遊ぼう! 第6回
0円レンズで綺麗に写る針穴写真!(後編)
池田 圭一
★RikaTan 読書室 図書室だより第17 便
リカショ1号(吉田 のりまき)
★RikaTan みんなのブログコーナー
久保 利加子・齋藤 弘一郎
★イベント情報
田中 一樹
今月の執筆者紹介
「とっておきショット」解説
青野 裕幸
科学力クイズ
小沼 順子(まとめ)
次号予告


お求めは書店オンラインストアにて

定価840円 雑誌コード09405